ブログ 日光街道ヘロヘロ旅

旧日光街道を歩いています。

日光道中千住宿 その10

仲町氷川神社より街道復帰して掃部宿を進むと名前のない交差点。
f:id:nikkokaido:20170109233055j:plain
ここが千住一里塚跡で、右手の植え込みに一里塚跡碑が立っています。
左手は高札場跡。
もう掃部宿のはずれで、往時は水除堤が横たわっていました。
堤に沿った堀に架けられた板橋を渡ると、いよいよ千住ほんちょう商店街…じゃなくて、千住宿。

千住宿が日光道中の初宿と定められたのは寛永2年(1625)で、はじめは千住一丁目から五丁目まででした。
しかし、万治元年(1658)に掃部宿が千住宿に加宿され、さらに寛文元年(1661)には荒川南岸の中村町&小塚原町も加宿されました。
なるほど、南千住も千住宿だったのね。