ブログ 日光街道ヘロヘロ旅

旧日光街道を歩いています。

幸手宿→栗橋宿

一昨日4月2日に日光道中二十一次幸手宿~栗橋宿を歩きました。\(^-^)/
日光街道歩きの4日目。
駅だと東武日光線杉戸高野台駅からJR東北本線栗橋駅まで。
歩いた距離は寄り道含めて17.9km、6時間25分の旅。
歩数は23,143歩。

今回は時々一緒に歩いてくれる愛知県豊橋在住の萩さんが日光道中歩きで初参加。
昨年3月21日の中山道柏原宿以来1年ぶりの再会です。
今まで7時台の出発だったけど、萩さんが豊橋から一番電車でやって来るので、今回は10時の出発です。

まずは幸手宿。
日光御成道の追分があり、交通の要衝。
宿場内はレトロな建物がいくつか点在しています。
f:id:nikkokaido:20160404003922j:plain
(カフェになっている国登録有形文化財の岸本家)

しかし、幸手宿といえば、この季節は権現堂桜堤でしょう。
レトロな建物を撮るのに、道路の右へ左へ忙しいのですが、権現堂へ向かう人や車が多くて、撮影が大変。
あちこち立ち寄ってから、昼過ぎに権現堂桜堤に着いたのですが、人や車の多さに辟易する以上に素晴らしい!
桜の名所だとは以前から知っていましたが、桜と菜の花のコラボは圧巻です。
f:id:nikkokaido:20160404003943j:plain
(桜が満開の権現堂桜堤)

続いて栗橋宿。
権現堂桜堤を後にすると、国道4号の横に細々と続く小径が日光道中。
左側は街道らしく民家が建ち並んでいますが、右側は小高い国道4号の法面。
本来日光道中は堤の上にあったはずなのに、国道4号のために破壊されてしまって、歩道代わりの小径みたいな感じです。
しかし、消滅するよりはマシですね。
f:id:nikkokaido:20160404003958j:plain
(国道4号の下に細々と続く旧道)

萩さんはもう五街道を踏破しているんですが、日光道中の幸手宿は5月だったので、権現堂の桜は初体験。
国道4号沿いは1本西側の道を歩いて、「跡」が付かない小右衛門一里塚も見られなかったそうで、歩き直しができて喜んでいました。
f:id:nikkokaido:20160404004013j:plain
(小右衛門一里塚)

一般の宿場は本陣が町並みの中心にあるものだけど、栗橋宿の本陣・脇本陣跡は北のはずれ、関所の近くにあります。
しかし、周辺が更地になって場所がよく分かりませんでした。
本陣・脇本陣跡が更地になったのは、利根川スーパー堤防建設のためです。
栗橋宿のホントのはずれに八坂神社がありますが、調べたら堤防に引っかかるために移転が決定しています。
おらの地元東海道戸塚宿は戸塚駅前の再開発で、宿場らしいアーケードの町並みが破壊されました。
栗橋宿もスーパー堤防ができたら、宿場の風景が変わってしまいますね。(>_<)
もうすでに変わっているけど…。
f:id:nikkokaido:20160404004039j:plain
スーパー堤防工事中)